モックセンター のブログ

携帯電話スマートフォンのモックアップを販売しているモックセンターの中の人のブログです。中の人はTVチャンピオンケータイ通選手権の出場者でもあります。最低週に1度は更新したいと思います。弊社の業務に関するお問合わせは弊社ホームページのお問い合わせフォームや電話窓口にお寄せ下さい。

アスリートファーストの精神はいずこへ

.


 東京オリンピックの中止を求める声が日増しに強くなっています。


 IOCが否定している再延期の再考を促す意見や、新型コロナのワクチン接種が進んで事態が収束傾向にある諸外国での分散開催を求める意見は全くと言っていいほど見られず、もはや東京オリンピックを倒す事が目的と化したムードで満ち満ちています。


 マラソン指導者の瀬古利彦さんが「開催して欲しいと言いづらい状況」だと吐露しておられましたが、まさにそのような、開催を求める意見を公にするのが憚られるような、集団ヒステリーのような、おどろおどろしい雰囲気と言っても過言ではありません。



               ■


 私の父方の祖父は卓球の選手をしておりました。


 晩年には卓球連盟から表彰を受けたり名誉段位を授与されたりするような地位にあったのですが、あいにく祖父の現役時代は卓球がオリンピックの正式種目では無かった為、インターネットで祖父の名前を検索しても全く引っ掛からないような、その程度の世間の注目度に過ぎません。

 
 なお、これが同時期にオリンピック種目のアスリートだった方々の場合、「フジヤマのトビウオ」として知られる古橋廣之進さんをはじめ、特に戦後の日本人を勇気づけた人々として様々な場所で語り継がれておりますので、オリンピックの有無がいかに大きいのか、深く実感せざるを得ません。


 祖父は現役を退いた後に指導者をしており、国体の東京都の監督なども務めていたようですが、いかんせんオリンピックの肩書を持たないというのは大きくて、指導者としての収入は全く得られず、別に会社員として働きながら指導を続けてきたという事でありました。


 かつて、スキージャンプ競技高梨沙羅選手が世界大会で成果を出し始めるよりも前に彼女のコーチを務めていた男性も私の祖父と同じような境遇で、とうとう資金的に困窮してコーチを降りざるを得なくなった事態が起きましたけれども、それもやはりアスリートの光と影を映す部分という風に受け止めなければなりません。



               ■



 東京オリンピックの卓球競技でとうとう念願の代表入りを果たした選手の1人に、山梨県出身の平野美宇選手がおります。


 彼女は前回のブラジルオリンピックでも代表候補に非常に近い位置につけていたものの、福原愛選手や石川佳純選手や伊藤美誠選手といった日本の卓球の歴史上最も層の厚いライバルの壁を超える事が出来ず、サポートメンバーとして、雑用係のような事をしながら臥薪嘗胆しておりました。

 私はそういった彼女の姿を見て、アスリートとして以上に、人間として深い尊敬の念を持つようになりました。

 子供の頃から好きな遊びもお菓子も我慢してひたすら卓球に人生を捧げてきて、いよいよその苦労が報われようかという所で願いが叶わず。
 そういった大きな大きな悔しさがあるだろうに、それでも献身的に代表選手を支える姿を見ていると、私の乏しい語彙力の中ではとても言葉で表現するのが難しい、素晴らしい、神々しい存在として私の目に写りました。

 そして、そういった苦労の日々がようやく報われたかに思われた今日、今度はそのオリンピックを中止せよという集団ヒステリーが、よりよって自分の国で吹き荒れているというのですから、本当にこの世の中には一切の救いが無いかのような、打ちのめされるような気持ちになります。


 人は気軽に「次に頑張れば良い」と言うかもしれませんが、卓球のような超のつく瞬発力を求められる競技は、それだけ旬の時期が短いのです。


 いくら身体を鍛え上げても、動体視力の衰えはいかんともし難いものがあります。

 既に後に続く世代の突き上げが始まっていて、いくら技術で一日の長があるとはいえ、動体視力では若い世代に叶いません。


 そんな崖っぷちの代表選手である平野美宇選手を始めとした世界のアスリートの皆様方に向かって、わざわざ自分達の国でオリンピックを開催しようと招致した立場である我々日本人は、苦しい中ではあるけれども、なんとか知恵を絞って開催する方法を考えてあげようと、そういう方向にアスリートを応援してあげられないものでしょうか。



                        ■


 卓球の平野美宇選手以上に深刻なのがソフトボールです。

 今回のオリンピックは日本で行われるので競技種目として採用されたものの、次のパリオリンピックでは採用されていないため、仮に東京オリンピックが中止になれば、ソフトボールの選手の皆様方は、それこそ谷底に突き落とされるような立場となります。


 こんな気の毒な事があるでしょうか。


 「オリンピックだけがスポーツではない」という綺麗事を言う方もおられるかもしれませんが、オリンピックがあるのと無いのとでは競技環境の整備に雲泥の違いがあるのは、私の祖父の事例を持ち出すまでもなく、非常に由々しい事に繋がるものであります。


 そしてそれは日本だけでないばかりか、諸外国の、とりわけ所得水準の低い国でより一層悪影響を及ぼすのであって、だからこそ世界中のアスリートの皆々様に思いを致す必要があると私は考えます。



                         ■


 新型コロナウイルスによる影響は極めて甚大であります。


 感染するかしないかという問題だけでなく、日々の生活の糧を奪われた方々も少なくありません。


 だからもちろんそういった苦境に立たされた皆様にもしっかりと思いを致す必要があります。


 そしてその上で、なんとかオリンピックを開催する方法を、無観客でも、外国も含めた分散開催でも、とにかく様々な英知を結集して、見出していこうではありませんか。



 苦しい時期だけれども、なんとかアスリートファーストの精神を奮い立たせ、オリンピック開催の声を増やしていければと、私は考えております。



.